おでかけ

桜は日本だけにしかないの?海外の桜の名所についても紹介

桜日本だけ

日本の桜は、文化的象徴として古くから愛されてきました。

その儚い美しさで今や世界中の人々を魅了し続けています。

多くの人が桜は日本にだけ咲いていると誤解していますが、実際には世界各地にも桜の名所が存在します。

この記事では、以下の内容について詳しく解説します。

この記事でわかること

  • 桜が咲いている国について
  • 「桜は日本にしかない」というイメージが強い理由
  • 海外の桜の名所5選

桜は日本だけに咲いているの?

多くの人が桜が日本にだけあると誤解していますが、実際にはそうではありません。

桜は世界中に存在し、特に北半球の温帯地域、つまり日本と同じような気候の国々に存在します。

アジア、ヨーロッパ、北アメリカなど桜が自生している国もありますし、アメリカなどの友好国には、日本から贈られた桜が植樹されています。

なぜ「桜は日本にしかない」というイメージが強いの?

「桜は日本にしかない」というイメージが強いのは、桜が日本の文化や歴史に深く根ざしているためです。

桜は春の訪れと新しい始まりの象徴とされ、古来から花見を通じて日本人に親しまれています。

このような桜を中心にした文化は、他の国ではあまり見られません。

さらに、日本の硬貨や紙幣に桜が描かれるなど、その存在は日本の日常生活にも深く浸透しています。

一方で、多くの人が「桜=日本の国花」と考えていますが、実は日本の法律では国花は定められていません。

海外の桜の名所5選

海外の有名なお花見スポットについてもご紹介します。

【アメリカ】ワシントンD.C.(ポトマック河畔)

アメリカ合衆国ワシントンD.C.にあるポトマック河畔の公園は、世界中から観光客が訪れる美しい桜の名所です。

この公園にある桜は、1912年に日本から3,000本以上贈られたもので、日米友好の象徴となっています。

3月中旬から4月中旬にかけては全米桜祭りが開催され、凧揚げやパレードなど様々なイベントで日本文化を紹介しています。

【カナダ】バンクーバ (David Lam Park)

バンクーバでは、50種類以上の桜が約4万本植えられており、春になると街が桜色に染まります。

特に、イエールタウンにあるDavid Lam Parkでは毎年、「The Big Picnic」というバンクーバ最大のお花見イベントが開催されています。

【スウェーデン】ストックホルム(王立公園)

スウェーデンのストックホルムにある王立公園も、桜の名所として知られています。

1998年に日本から贈られた63本の八重桜が、4月の下旬から5月にかけて咲き誇ります。

日本のようにお酒を嗜むことはできないのですが、お茶を楽しんだり、お弁当を食べたりする人々で賑わいます。

【ドイツ】ボン(旧市街)

ベートーベンの生家があることで有名なドイツのボン旧市街には、1980年代に約300本の八重桜が植えられました。

Facebookで『死ぬ前に行きたい場所』と紹介されて以来、人気が高まり、幻想的な桜のトンネルが観光客を魅了しています。

【韓国】ソウル(汝矣島公園)

日本からも近い韓国の首都ソウルにある「汝矣島公園(ヨイドコンウォン)」は、桜をはじめとする花々が美しく咲き誇る、ソウルで最も人気のあるお花見スポットです。

約1,800本の桜が2kmにわたって植えられており、毎年4月上旬に開催される「永登浦 汝矣島 春の花祭り」では、日本のように屋台グルメやK-POPイベントなどを楽しむことができます。

まとめ

日本の桜は、その美しさから国内外問わず多くの人々を魅了してきました。

多くの人が桜を日本特有のものと思いがちですが、実際には世界各地で桜が咲き誇っています。

桜が日本の文化や歴史と深く結びついていることは確かですが、それは世界各地で共有される美の象徴でもあります。

国境を越えて愛される桜の魅力は、人々をつなぎ、文化を育んでいます。

このように、桜は単に美しい花以上の意味を持ち、世界中の人々に喜びと平和のメッセージを届けているのです。

-おでかけ
-

error: Content is protected !!