本ページには広告が含まれています。

store

【2023】セブンイレブン名店グルメの祭典の販売期間はいつまで?おすすめ商品は?

セブンイレブン名店グルメの祭典いつまで

2023/8/29(火)からセブンイレブンでは「名店グルメの祭典」が開催されていますね。

和・洋・中のグルメが勢ぞろいするイベントで、今しか味わえない贅沢な名店の逸品から、手軽に買えてホッとする味わいの定番商品まで楽しむことができます。

さて、美味しいグルメが盛りだくさんの「名店グルメの祭典」はいつまで開催されているのでしょうか。

この記事では、このイベントの販売期間や、監修商品のおすすめについてご紹介していきます。

【2023】セブンイレブン「名店グルメの祭典」の販売期間はいつまで?

セブンイレブンが開催するグルメフェアは、多くの場合約2週間ほどの期間で楽しむことができます。

『名店グルメの祭典』の場合、2023年8月29日(火)に正式に始まりましたので、販売期間は9月11日(月)ごろまでとなりそうです

ただ、店舗によっては取り扱っていない場合もあり、また、人気商品は材料がなくなり次第、販売を終了することもあります。

もし、ご興味がある商品がありましたら、お早めにお試しいただくことをおすすめします。

【2023】セブンイレブン「名店グルメの祭典」のおすすめ商品は?

クラウドワークスのアンケートを行ったところ、熱い感想をもらったのでご紹介していきますね。

【德永シェフ監修】なめらかショコラマロン【おすすめ商品】

【德永シェフ監修】なめらかショコラマロン の感想をご紹介していきます。

口コミ感想

セブンイレブンのアプリで「グルメの祭典」のキャンペーンページを見つけた瞬間、「はいコレ絶対美味しいヤツ!買わないと!」と意気込んで発売日に即買いに行きました。

一口食べてみるとちょっと想像と違いました。上層部はショコラが主役で、モンブランの存在感は少なめでした。形状がモンブランに似ていたので、ちょっと混乱しましたが、ビターテイストのチョコレートはそれ自体でとても美味しかったです。

そして、食べ進めると、甘いホイップとカスタードが登場。さらに、底には待ち望んでいたマロン味が隠れていました。商品説明にあった「マロンパンナコッタ」でしょうか。ねっとりとした栗の風味が口に広がり、これこそが私が求めていたマロン味でした。

「ショコラマロン」という名前からは、栗を主役に想像していましたが、実際にはチョコレートが強く推されているようでした。それでも、チョコの苦味、カスタードとホイップの甘さ、そしてマロンの深み。全て合わせて満足のいく一品でした。

ちなみに、パティシエ徳永純司氏が手がけるパティスリー「エキリーブル(équilibre)」はフランス語でバランスを意味しています。

「なめらかショコラマロン」も各層が独立しているように感じられるかもしれませんが、それぞれの層が持つ味や食感は、一緒に楽しむことで真価を発揮するのかもしれません。

ショコラのビターさ、ホイップとカスタードの甘さ、そして底に潜むマロンの風味。これらは単独で楽しむのも良いですが、一度に全ての層を口にすることで、その「バランス」がより明確に感じられるのかもしれませんね。

【2023】セブンイレブン「名店グルメの祭典」監修商品の口コミ感想

セブンイレブン「名店グルメの祭典」では、以下の商品が販売されています。

和洋中 監修店舗 商品名 価格 販売地域
和食 加賀屋 いしる出汁の5種盛りうどん 550円*(税込 594円) 全国
牛しぐれ丼 600円*(税込 648円) 全国
生姜昆布おむすび 150円*(税込 ¥162円) 全国
ほうじ茶わらびもち こし餡入り 168円*(税込 181.44円) 沖縄県除く全国
洋食 アルポルト きのこソースのオムライス 600円*(税込 648円) 全国
魚介の旨みトマトスパゲティ 海の幸のラグー 600円*(税込 648円) 全国
ブロッコリーのペペロンチーノ
スパゲティ
550円*(税込 594円) 全国
マルゲリータ風グラタン 460円*(税込 496.80円) 全国
エキリーブル(德永シェフ) なめらかショコラマロ 360円*(税込 388.80円) 全国
ピエール・エルメ シグネチャー カフェ フロマージュ 340円*(税込 367.20円) 沖縄県除く全国
中華 赤坂四川飯店 五目炒飯おむすび 160円*(税込 172.80円) 全国
ビャンビャン麺 530円*(税込 572.40円) 北海道、沖縄県除く全国
ホイコーロー炒飯 650円*(税込 702円) 全国
南国酒家 黒酢の酸辣湯麺(スーラータンメン) 600円*(税込 648円) 全国
名店グルメの祭典 監修商品

監修商品のSNSでの感想を集めてみましたので、参考にしてみてくださいね。

【加賀屋監修】いしる出汁の5種盛りうどん

【加賀屋監修】牛しぐれ丼

【加賀屋監修】生姜昆布おむすび

【加賀屋監修】ほうじ茶わらびもち こし餡入り

【アルポルト監修】きのこソースのオムライス

【アルポルト監修】魚介の旨みトマトスパゲティ 海の幸のラグー

【アルポルト監修】ブロッコリーのペペロンチーノ スパゲティ

【アルポルト監修】マルゲリータ風グラタン

【德永シェフ監修】なめらかショコラマロン

ピエール・エルメ シグネチャー カフェ フロマージュ

【赤坂四川飯店監修】五目炒飯おむすび

【赤坂四川飯店監修】ビャンビャン麺

【赤坂四川飯店監修】ホイコーロー炒飯

【南国酒家監修】黒酢の酸辣湯麺(スーラータンメン)

【2023】セブンイレブン「名店グルメの祭典」まとめ

以上、セブンイレブン「名店グルメの祭典」についてご紹介しました。

「名店グルメの祭典」販売期間は9月11日(月)ごろまでと予想しています。

まだまだ暑い夏が続きそうですが、すでに秋を感じさせるスイーツも並んでいますので、この機会にぜひ試してみてくださいね。

-store
-

error: Content is protected !!