焼肉きんぐで定期的に開催されているグルメフェア。
毎年恒例、秋フェアの「韓国フェア」が2023/8/30(水)から始まりましたね。
/
— 焼肉きんぐ【公式】 (@yakiniku_king_) August 30, 2023
本日より‼#焼肉きんぐの韓国フェア はじまるよ~
\
美味しさのヒミツはタレにあり♪
「壺漬けデジプルコギ」
みんなでにぎにぎして召し上がれ✨
「悪魔的韓国おにぎり 明太マヨチュモッパ」
詳細はこちらから👇https://t.co/O9ygR2BSQd pic.twitter.com/Er7cW4zmmk
昨年大好評だった旨辛メニューやチーズボールなどが期間限定で登場します。
フェアを心待ちにしていた方も多いと思いますが、韓国フェアがいつまで開催されるのかも気になりますよね?
そこでこの記事では、焼肉きんぐの韓国フェアがいつまで開催されるのか調べてみました。
韓国フェアの口コミ評判についてもご紹介していきます。
【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアの開催期間はいつまで?
今回の焼肉きんぐ韓国フェアの開催期間は、2023/8/30(水)〜12月上旬予定となっています。
次の冬フェアが始まる直前まで開催されているのですが、過去の傾向からお店によっては11月最終週頃から順次終売していくことになると思いますので、「絶対に韓国フェアのメニューが食べたい!」という方は11月中旬頃までに行くことをおすすめします。
そもそも実施していない店舗も存在しますので、直接お店に問い合わせるのが確実ですよ。
【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアの口コミ感想は?
/
— 焼肉きんぐ【公式】 (@yakiniku_king_) August 30, 2023
本日より‼#焼肉きんぐの韓国フェア はじまるよ~
\
美味しさのヒミツはタレにあり♪
「壺漬けデジプルコギ」
みんなでにぎにぎして召し上がれ✨
「悪魔的韓国おにぎり 明太マヨチュモッパ」
詳細はこちらから👇https://t.co/O9ygR2BSQd pic.twitter.com/Er7cW4zmmk
2023年秋の焼肉きんぐ韓国フェアで提供されるメニューは以下の通りとなっています。
韓国フェアのメニュー
- チーズかけ放題 石焼チーズタッカルビ (490円/税込539円)
- 壺漬けデジプルコギ (590円/税込649円)
- bibigo 揚げ王マンドゥ (290円/税込319円)
- ロゼブルダック炒め麺 (490円/税込539円)
- 悪魔的韓国おにぎり 明太マヨチュモッパ(590円/税込649円)
- 韓国風フライドポテト〜ハニーマスタード〜(390円/税込429円)
- コグマパン(290円/税込319円)
- トリプルチーズボール(290円/税込319円)

ここからは、当ブログがクラウドワークスで行ったアンケートをもとに、口コミ感想をご紹介していきますね。
チーズかけ放題 石焼チーズタッカルビ
30代女性
最初はチーズが重たいかなと思いながらも、つい注文してしまいました。結果、とても美味しくてペロッと食べてしまいました。これが通常メニューや季節のメニューにもあればいいなと思いました。
30代男性
最初はチーズがちょっとくどいかなと思いましたが、カルビと一緒に食べると相性が抜群で、ご飯がすごく進みました。子供もご飯をお代わりして満足していました。
20代女性
店員さんの掛け声などもあり、ちょっとした注目の的になりましたが、子供たちはそれが逆に楽しいと感じて興奮していました。味も美味しく、食べ過ぎてしんどくなることもなく良かったです。

「客が自分で好きなだけチーズをかけられるようにしてほしい」という声もありましたが、レギュラー化してほしいくらい美味しかったという声が多かったですよ。
壺漬けデジプルコギ
40代男性
最初はただ普通の焼肉のたれに漬け込んだものかと思いました。しかし、タレを一般的に舐めてみると、意外とフルーティーでサッパリしていました。それを焼いて食べてみると、柔らかくて美味しかったです。
20代女性
味がちょうど良く漬かっていて、最後まで飽きずに美味しく食べられました。ただ、全体的に肉の量が少なかったので、もう少し多いと嬉しいなと感じました。

「お肉の量がもう少し多いと嬉しい」という声もありましたが、味付けはとても良かったという声が多かったですよ。
ロゼブルダック炒め麺
鋭意更新中です、しばらくお待ちください。
悪魔的韓国おにぎり 明太マヨチュモッパ
40代男性
家族がおにぎりを握ってくれたので、試しに食べてみました。ノリの風味、タクワンの食感、そして明太子の味が絶妙に合っていて、とても美味しかったです。商品名に「悪魔的」とあるのは少し大げさかもしれませんが、確かに多様な味わいが楽しめました。
30代女性
彼氏と一緒にこのお店に行って、二人でおにぎりを混ぜて作るのは本当に楽しかったです。味自体もかなり濃厚で、美味しかった。ただ、少し味がしつこかったので、サラダなどを一緒に注文するとバランスが取れておすすめです。

「最初からお店の方で握ってほしい」という意見もありましたが、具沢山のおいしそうなおにぎりですね。
bibigo 揚げ王マンドゥ
20代男性
たまには油で揚げた餃子もいいなと思って食べてみました。この餃子は普通のものとは一味違って、味が濃いんです。濃い味が好きな私にとっては、とても美味しかったです。

お酒のおつまみにも良さそうですが、揚げ物はお腹がいっぱいになりやすい点には注意が必要かも。
韓国風フライドポテト〜ハニーマスタード〜
20代男性
初めて韓国風のフライドポテトを試してみました。普段は塩かケチャップ味しか食べないのでちょっと躊躇いましたが、一口噛むと甘さとスパイスが絶妙に合わさって、すごくクセになりそうな味でした。
30代女性
この韓国風フライドポテトはスパイシーで、食べるのが止まらなかったです。通常のフライドポテトは途中で飽きが来ることもあるけれど、このポテトは最後まで美味しくて食欲を刺激しました。

食が進むスパイシーさが特徴のこのフライドポテト。今後の選択肢に加えたいという声が多かったです。
コグマパン
鋭意更新中です、しばらくお待ちください。
トリプルチーズボール
鋭意更新中です、しばらくお待ちください。
【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアの値段は?
期間限定の焼肉きんぐ韓国フェアを注文できるのは、以下のコースとなっています。
- きんぐコース(税込3,498円/100分)
- プレミアムコース(税込4,378円/100分)
【2023秋】焼肉きんぐの予約はどこからできる?
焼肉きんぐは予約なしでも入ることはできるのですが、人気店なので予約なしで訪れると数時間待ちなんてこともザラにあります。
週末のディナータイムの2〜3時間待ちは当たり前です(筆者はそれで毎度断念している、、)ので、事前に予約していくことをおすすめします。
2023/8/24時点で予約できることが確認できたサイトは以下の通りです。
公式サイトのWeb予約はE-PARKに接続するので、最初からE-PARKで検索するのがいいかもしれません。
公式サイトに掲載の「順番受付ダイヤル」から電話で予約することもできますよ。
【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアの次は?
焼肉きんぐの韓国フェアが終了すると、例年通りであれば冬の「北海道フェア」が始まります。
詳しくはこちらの記事で解説していますので、よかったら読んでみてくださいね。
関連記事>>焼肉きんぐの過去フェアまとめ!次回開催日予想も!
【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアまとめ
以上、焼肉きんぐ韓国フェアについてご紹介しました。
焼肉きんぐ韓国フェアの開催期間は、2023/8/30(水)〜12月上旬予定 となっています。
11月最終週頃から順次販売を終了する店舗が出てくると思いますので、お早めに足を運んでみてくださいね。