本ページには広告が含まれています。

store

焼肉きんぐの過去フェアまとめ!次回開催日予想も!

焼肉きんぐ過去フェア

焼肉きんぐで季節ごとに行われているグルメフェアは、開催を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。

過去に行われたフェアの内容や期間を知ることで、次回の予想をするもの楽しみの一つだったりしますよね。

そこでこの記事では、焼肉きんぐで過去開催されたフェアについて調査してみました。

次回開催日についても予想していますので、参考にしてみてください。

次回フェアについて知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓

関連記事>>【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアはいつまで?口コミや値段、予約についても!

焼肉きんぐの過去フェアまとめ

2020年以降に実施された過去のフェアを調査してみたところ、以下のフェアが開催されていました。

シーズン フェア名称 開始日
JAPANフェア 2023/6/21
韓国ポチャ(韓国フェア) 2023/3/29
北海道を食らう!(北海道フェア) 2022/11/24
韓国フェア 2022/8/24
帰ってきた冷麺フェア! 2022/6/22
「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア 2022/3/16
「北海道を食らう。」フェア(北海道フェア) 2021/11/24
韓国フェア 2021/8/18
焼肉きんぐ 夏まつり 2021/6/23
ご当地うまいものめぐり 2021/4/7
北海道味巡り!(北海道フェア) 2020/12/11
韓国フェア 2020/9/9

詳しくご紹介していきますね。

JAPANフェア(2023/6/21〜)

2023/6/21より絶賛開催中の夏期間限定のフェアです。

サッパリ薬味でいただく夏らしいお肉から、鰻めし・たこ焼きなど日本らしいメニューが勢揃いです。

韓国ポチャ(韓国フェア)(2023/3/29〜)

2023年の春フェアでは、人気の「韓国フェア」を進化させ、韓国の屋台居酒屋"ポチャ"をイメージしたメニューが提供されました。

プリプリのイイダコを辛味噌で炒め、チーズと絡めた「とろ〜りチーズチュクミ」や、エビ・いか・あさりをたっぷり使った「海鮮スンドゥブチゲ」など、"ポチャ"ならではの味わいが楽しめる料理が提供されました。

北海道を食らう!(北海道フェア)(2022/11/24〜)

2022年の冬には、恒例の北海道フェアが開催されました。

北海道の名物料理をしっかりタレに漬け込んだ「壺漬けジンギスカン」や熱々の石焼ご飯にたっぷりベニズワイガニを乗せた「石焼かに飯」、カルビーコラボの「ひとくちコロッケ」などが提供されました。

韓国フェア(2022/8/24〜)

2022年秋の韓国フェアでは、昨年大好評だった旨辛メニューやチーズボールに加えて、韓国の人気料理「ロゼトッポギ」も期間限定で提供されました。

帰ってきた冷麺フェア!(2022/6/22〜)

2022年夏のフェアは「帰ってきた冷麺フェア」でした。

酸味の効いた「ひとくち冷麺」や「レモン冷麺」、薬味をたっぷり乗せた「和風冷麺」、ピリ辛の「担々冷麺」の夏らしい4種の冷麺が提供されました。

「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~」フェア(2022/3/16〜)

焼肉を自由に楽しく食べることをコンセプトに、2022年春フェアでは、発売から1年で10万本売り上げた、キャンパーに人気の「ほりにし」のスパイスで食べるステーキや、BBQソースで食べる骨付きカルビ、そして毎回大好評のチーズかけ放題メニューなどが提供されました。

「北海道を食らう。」フェア(北海道フェア)(2021/11/24〜)

2021年の冬は、北海道フェアが開催されました。

北海道の定番グルメ「ラムジンギスカン」や「ラム焼きしゃぶ」、紅ズワイガニをたっぷり使った「グラタン」や「石焼かに飯」などが提供されました。

韓国フェア(2021/8/18〜)

2021年秋は、前年に引き続き食欲そそる旨辛メニューを中心とした「韓国フェア」が開催されました。

人気メニューの「ぐるぐるまぜてね きんぐスロッピー」は韓国で人気の「マーケットO リアルブラウニー」とコラボしました。

焼肉きんぐ 夏まつり(2021/6/23〜)

2021年夏フェアは、「焼肉きんぐの冷麺まつり」と「旨辛スタミナ焼肉」の2つのテーマで展開されました。

「焼肉きんぐの冷麺まつり」では、爽やかな風味が特徴の「レモン冷麺」や、まろやかな口当たりの「豆乳キムチ冷麺」など、4種類の冷麺が提供され、ひんやりとした美味しさのひとくちサイズの冷麺を食べ比べることができました。

「旨辛スタミナ焼肉」では、夏にぴったりの味わいの焼肉を3種類が提供され、たっぷりのニラが乗った旨辛いタレで味付けされた焼肉は、ごはんとの相性も抜群でした。

ご当地うまいものめぐり(2021/4/7〜)

過去の期間限定メニューでは、「ご当地うまいものめぐり」というテーマを掲げ、日本各地のご当地名物や名産品を活かしたドリンクを提供しました。

コロナ禍で遠方への旅行が難しい状況の中で、各地の名物を楽しみながら、旅行気分を味わうことができるフェアとなっていました。

北海道味巡り!(北海道フェア)(2020/12/11〜)

2020年の北海道フェアは「北海道味巡り」というテーマで開催されました。

旅行が制限されている中、焼肉きんぐで北海道旅行気分を楽しめる商品が提供されました。

ラムジンギスカンやホタテを使用したメニューに加えて、北海道フルーツの一つであるハスカップを使用したドリンクも提供されました。

韓国フェア(2020/9/9〜)

2020年秋は、旨辛メニューを中心とした「韓国フェア」が開催されました。

韓国焼肉でお馴染みの「サムギョプサル」「デジカルビ」や、モッツァレラチーズかけ放題の「石焼ハニーチキン」などが提供されました。

焼肉きんぐのフェア次回の開催はいつ?

焼肉きんぐジャパンフェアの次のフェアですが、みなさんお待ちかねの「韓国フェア」が、さらにパワーアップして帰ってきます♪(2023/8/30〜)

人気爆発のチーズボールや、ジューシーなお肉の風味をぎゅっと閉じ込めたデジプルコギが、なんと壺漬けになって登場!

そして焼肉好きなら見逃せない、石焼チーズタッカルビや、韓国で大人気のブルダック炒め麺も、この機会に心ゆくまでご堪能いただけます。

美味しい韓国フェアを存分にお楽しみくださいね!

関連記事>>【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアはいつまで?口コミや値段、予約についても!

まとめ

以上、焼肉きんぐのフェアについてご紹介しました。

焼肉きんぐでは過去、以下の期間限定フェアが開催されていました。

シーズン フェア名称 開始日
JAPANフェア 2023/6/21
韓国ポチャ(韓国フェア) 2023/3/29
北海道を食らう!(北海道フェア) 2022/11/24
韓国フェア 2022/8/24
帰ってきた冷麺フェア! 2022/6/22
「焼肉は自由だ! ~キャンプ編~ 」フェア 2022/3/16
「北海道を食らう。」フェア(北海道フェア) 2021/11/24
韓国フェア 2021/8/18
焼肉きんぐ 夏まつり 2021/6/23
ご当地うまいものめぐり 2021/4/7
北海道味巡り!(北海道フェア) 2020/12/11
韓国フェア 2020/9/9

次回は韓国フェアがバージョンアップして帰ってきますので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

関連記事>>【2023秋】焼肉きんぐ韓国フェアはいつまで?口コミや値段、予約についても!

-store
-

error: Content is protected !!